工務店設計キリマンジャロのいろいろ記録

建築に関することや、建築士試験の体験談をぼちぼち記録

住宅エコリフォーム推進事業

こどもエコすまい支援事業や先進的窓リノベ事業の申請に慣れてきた今日この頃ですが、

住宅エコリフォーム推進事業ってやつも令和5年5月26日から始まったらしいです。

もー似たような名前のやつ多すぎ…と思いながらも概要調べたので書いていきます。

 

住宅エコリフォームの補助対象は名前にもあるようにリフォームの補助金です。建替えも対象にはなってますが、補助額の上限が35万までなのでこどもエコやゼッチの補助金が使えるならそちらの方が絶対いいですよね。

あと性能表示とかで耐震3を取らないとなので会社に寄っては35万より高くつくところも多いと思います。

 

全体改修と部分改修に分別されるようですが、部分改修の方が使いやすそうなのでそちらについて書きます。

 

部分改修で対象となるのは

①複数開口部の断熱改修※必須

②設備入れ替え

 

まず、複数の開口部の断熱改修が必須工事となります。

開口部の断熱改修は、窓リノベの対象の性能の内窓等が対象となっています。

こどもエコのゼッチレベルでは対象になりません。

また、開口部の断熱改修は、複数する必要があります。窓リノベでは玄関ドアは対象になりませんでしたが、このエコリフォームでは対象になります!

玄関ドアと内窓一箇所設置とかでも対象になります。ガラス交換2箇所とかでも対象になります。とにかく2箇所以上開口部の断熱改修が必要です!

 

開口部の断熱改修を2箇所以上すれば、設備改修も補助対象になります!こどもエコと似たような感じですね。

エコキュートや高断熱浴槽、浴室の水栓、蓄電池やLED照明などが対象となっています。

こどもエコと似ていますが水栓は浴室だけですし、家事負担軽減に当たるような食洗機などや、エアコンなんかもこのエコリフォームでは対象になりません。設備の対象は狭いですが、浴室リフォームするのであればエコリフォーム推進事業を利用した方が補助額は大きいでしょう。

その補助額はというと、モデル工事費の40%or実際の工事費の40%のいずれか小さい方になってるのでこどもエコよりははるかに補助金をもらえますが、窓リノベよりは貰えないかな、というかんじですね。

さらに上限は35万までということを忘れないようにしないといけないですね。

また、最低補助額は5万からです。

 

このエコリフォーム推進事業も最初に事業者登録が必要で、事業者登録が完了してから着工した物件が対象となりますのでまずはそこからです!